top of page

Recruitment

​募集要項

logo_oneflower group-03.png

就労継続支援

就労継続支援B型事業所ワンフラワー


施設の特徴

【One Flowerの魅力】

クリエイティブな作業支援

刺繍・レジン・アクセサリー作り・動画制作など、手作業だけでなく表現の幅が広がる創作活動を実施。

利用者一人ひとりが「やってみたい」を形にできる環境です。


スタッフも「やりたいこと」を実現できる

作業内容や支援方法はチームで相談して決定。

自分の得意や好きなことを活かせる職場です。

支援員が主体的に関われるからこそ、楽しさとやりがいが続きます。


働きやすさと成長が両立できる

・残業ほぼゼロ

・チームでの運営体制で相談しやすい

・多職種連携により学びが豊富

→ 福祉未経験でも安心してスタートできる環境が整っています。


【やりがい】

利用者さんの「できた!」を間近で感じられる

・「初めて自分の商品が売れた」

・「人とのコミュニケーションが楽しくなった」

そんな小さな一歩を一緒に喜び合える関係性が、最大のやりがいになります。


自分の関わりが誰かの人生に影響を与える

「来るのが楽しみです」と言ってもらえた日

「ここがあるから頑張れる」と笑顔で話す利用者さん——

その言葉に救われ、支援の意味を深く感じられる毎日があります。


誰かの“働きたい”を支えながら、自分の“やりたい”も叶えられる。

就労継続支援B型「One Flower」は、そんな福祉の現場です。

仕事内容

【ご利用者さまについて】

1日定員は20名程です

ご利用になられている方の特徴

-人との関わりが苦手で集団行動が難しい

-自信がなく、一般就労の一歩手前で悩んでいる

-創作やモノづくりに興味があり、自分のペースで活動したい

-精神的な不調や発達特性から、社会との関わりに不安を感じている方

基本的にはチームでの支援になります


【具体的な支援】

クリエイティブな活動支援

動画編集・デザイン・イラスト制作

パソコンを使用し動画編集ソフトやデザインツールの使い方を学びながら、PR動画やポスター作りを行います。

ご利用者の「好き」「得意」を活かしてスキルとして育てるサポートをします。


軽作業支援

ウッドチップの袋詰め作業

抗菌・消臭効果のある「ひのき」「くすのき」など自然素材のウッドチップを袋詰めする作業。

落ち着いて取り組める作業で、達成感や継続力を育てる機会に。


日常生活と就労スキルの支援

生活リズムの安定・体調管理

朝の体調確認、支援記録の共有などを通して安定した日常生活の基盤をつくります。


コミュニケーション・報連相の練習

毎日の朝礼や作業時の声かけを通じて、就労に必要な対人スキルを育成します。


就労に向けた個別支援

個別支援計画の作成と定期的な面談

一人ひとりに合わせた支援目標とステップを設定し、必要なサポートを継続的に実施。

一般就労に向けたサポート

ハローワーク連携、面接練習、履歴書作成支援などを行い、就職に向けた準備もサポート。


特徴

見学・体験利用が可能で、まずは「居場所」として通いながら、自分のペースでステップアップできます。

「働くことが不安」「ブランクが長い」「人間関係が苦手」といった悩みにも寄り添い、伴走型の支援を行っています。



【送迎業務】

主に月・水・金曜日

-時間帯:朝(8:30~9:00)/ 夕方(15:00頃)

※ご利用者のスケジュールや体調に合わせて柔軟に対応しています。

送迎には自家用車を使っていただきます。

-自家用車での送迎時には車両手当を支給致します


【One Flowerの1日の流れ(平日)】

8:30〜9:00 送迎(※月・水・金のみ)

-ご利用者様のご自宅までお迎え

-朝の体調確認や軽いコミュニケーションを行います

10:00〜11:45 午前の作業支援

-レジン・刺繍・雑貨制作などの軽作業

-動画編集などのクリエイティブ作業も実施

-1人ひとりの特性や希望に応じた作業内容を設定

-1時間作業+休憩で集中力を保ちます

11:30〜12:00  昼食準備・簡単な清掃

-配膳や後片付けなどを一緒に行い、生活スキルの向上を支援

11:30〜13:00 昼休憩(交代制)

-各自のペースでゆっくり休憩

-音楽を聴いたり、スタッフと談笑したりリラックスの時間

13:00〜14:45 午後の作業支援

-午前と同様に創作・軽作業や企業委託作業などに取り組みます

午後も1時間作業+休憩のリズムを大切にしています

15:00 送迎(※月・水・金のみ)

-午前・午後の作業後にご自宅へ送迎

-体調や様子をフィードバックしながらの帰宅対応

15:00〜17:30 記録・事務・明日の準備

-スタッフは支援記録の記入や振り返り

-翌日の作業内容の準備や環境整備

-外部企業からの依頼作業(デザイン系など)も対応

17:30 終業

-残業は基本的に「なし」

-スタッフもオン・オフのメリハリを重視しています

勤務地

就労継続支援B型 ワンフラワー佐賀

佐賀市駅前中央2丁目2‐10アビタシオン神野1001


就労継続支援B型 ワンフラワー鳥栖

佐賀県鳥栖市京町791-12

給与

職業指導員 / デザイナー

-正社員

-月給 188,000円~213,000円

-基本給 157,000円

-処遇改善手当 11,000円

-固定残業代 5,000円

-固定残業時間2.5時間

※2.5時間を超える場合は別途支給

-稼働率達成手当 0円~25,000円

※1日受入定員20名を基準に受入人数に応じて(最大20名)

-皆勤手当 5,000円


作業療法士

-正社員

-月給 232,000円~267,000円

-基本給 157,000円

-資格手当  35,000円

-処遇改善手当 20,000円

-固定残業代 15,000円

-固定残業時間9.5時間

※9.5時間を超える場合は別途支給

-業績達成手当 0円~25,000円

※1日受入定員20名を基準に受入人数に応じて(最大20名)

-皆勤手当 5,000円


サービス管理責任者

➡正社員(管理者)

-月給 300,000円~325,000円

-基本給 187,000円

-役職手当  50,000円

-処遇改善手当 13,000円

-固定残業代 45,000円

-固定残業時間24時間

※24時間を超える場合は別途支給

-業績達成手当 0円~25,000円

※1日受入定員20名を基準に受入人数に応じて(最大20名)

-皆勤手当 5,000円


➡正社員(管理者候補)

-月給 280,000円~305,000円

-基本給 162,000円

-役職手当  50,000円

-処遇改善手当 28,000円

-固定残業代 35,000円

-固定残業時間19.5時間

※19.5時間を超える場合は別途支給

-業績達成手当 0円~25,000円

※1日受入定員20名を基準に受入人数に応じて(最大20名)

-皆勤手当 5,000円


➡正社員(資格保持)

-月給 250,000円~275,000円

-基本給 162,000円

-資格手当  35,000円

-処遇改善手当 33,000円

-固定残業代 15,000円

-固定残業時間8.5時間

※8.5時間を超える場合は別途支給

-業績達成手当 0円~25,000円

※1日受入定員20名を基準に受入人数に応じて(最大20名)

-皆勤手当 5,000円

勤務時間

月曜日~金曜日
8:30 - 17:30
※休憩時間は法定通り60分

休日

土日休 週休2日制
※マルシェなどのイベント開催時には振替休日
年末年始休暇 12月31日-1月3日

合計年間休日数110日
(1月:10日間/2月:8日間/3月:9日間/4月:9日間/5月:10日間/6月:9日間/7月:9日間/8月:9日間/9月:9日間/10月:9日間/11月:9日間/12月:10日間)

評価制度

昇給年2回(5月 / 11月)

賞与年3回(4月 / 7月 / 12月)

-2~3カ月分

福利厚生

各種保険完備

-労災保険、雇用保険、社会保険、厚生年金

-交通費支給 月上限15,000円

-退職制度あり(勤続3年目から)

-有給休暇 入職後6カ月で10日

-ランチミーティング(一部費用負担)

-慶弔休暇

-看護休暇

-産休制度

-育児休暇

-資格取得支援制度

応募にあたって

<< 応募条件 >>

-サービス管理責任者の資格をお持ちの方

-作業療法士の資格をお持ちの方

-職業支援員 / デザイナーは無資格可

-自動車運転免許(AT可)


<< 歓迎要件 >>

-障がい福祉の経験が5年以上

-サービス管理責任者を目指している


<< 不問要件 >>

-ブランクがある方でも活躍できます!!

子育てで一時的に仕事から離れていたが時間にゆとりができたので復職したい

-未経験でも安心して働けます!!

資格を取ったけど一般企業に就職して資格を活かしていない

福祉業界に興味はあるけど経験がない

-新卒&第二新卒も大歓迎!!

自分の将来の選択肢の幅を知りたいなど

まずはカジュアルな面談や見学で雰囲気を感じにきませんか?

お問い合わせ

TEL:050-5482-5644
mail:soumu@medicalimpress.com

bottom of page