top of page

Recruitment

​募集要項

logo_oneflower group-03.png

精神訪問看護

精神訪問看護ステーションワンフラワー


施設の特徴

【魅力ポイント】

1. 生きづらさを抱える人への“寄り添い支援

精神疾患や発達障がい、産後うつなど、日常生活に困難を感じる方々に対し、訪問という形で「安心できる時間」を届けます。

ただ看護を行うだけでなく、“話を聴く”“一緒に考える”ことを大切にしており、人としての関わりが評価される現場です。


2. 多職種連携の中で学び合える

看護師だけでなくチームで利用者を支援する体制があり、視野が広がります。

精神科経験が浅い方でも、安心して成長できます。


3. 利用者の“自立”に携われるやりがい

服薬管理や症状観察だけではなく、生活リズムの安定や社会参加支援など、その人の「人生」に深く関われるのが大きな魅力。

変化を間近で感じることができ、やりがいに直結します。


4. 働きやすさも重視

残業ほぼなしで直行直帰OK

日祝お休みでワークライフバランスが取りやすい環境が整っています。


【やりがいを感じる瞬間】

-「今日は来てくれてよかった」と言われたとき

-不安定だった方が少しずつ生活リズムを整えていく姿

-些細な会話から笑顔が見られるようになったとき


医療でも福祉でもない、もうひとつの居場所”**としての訪問看護を、一緒に創っていける職場です

仕事内容

■ 日常生活の安定支援

-規則正しい生活リズムの確認・助言

-食事・睡眠・衛生面などのセルフケア支援

-金銭管理や服薬管理の支援

-家事の習慣化や掃除など、生活環境の改善支援


■ 精神面のケア

-不安や落ち込み、焦りなどの心理的サポート

-気分や体調の変化のモニタリング

-感情のコントロール方法の共有・練習

-自己肯定感や自己受容の支援


■ 対人関係の支援

-家族との関係調整・コミュニケーション支援

-地域や社会との関わりの再構築

-引きこもり傾向の方への外出支援

-他者とトラブルが起きないような対処法の提案


■ 社会復帰への支援

-就労継続支援など他サービスとの連携

-就労・就学に向けたステップアップ支援

-通院同行や行政手続きのサポート

-目標設定と達成に向けた面談・支援計画の作成


■ 産後うつや子育て中の親御様への支援

-育児不安や孤独感の軽減

-子育て中のメンタルサポート

-保健師や児童福祉機関との連携


特徴

-看護師・作業療法士・精神保健福祉士などの専門職がチームで支援

-利用者一人ひとりに合わせた「個別支援計画」

-1日5〜7件の訪問を目安に支援を実施


心のケアを通して「その人らしい暮らし」を支えることが、

ワンフラワーの目指す支援です

勤務地

事務所は放課後デイサービスワンフラワー兵庫教室に併設してあります

佐賀県佐賀市兵庫町渕4312

給与

看護師 / 作業療法士

-正社員

-月給 300,000円

-基本給 205,000円

-資格手当 20,000円

-処遇改善手当 40,000円

-固定残業代 30,000円

-固定残業時間15時間

※15時間を超える場合は別途支給

-皆勤手当 5,000円


試用期間3カ月

-正社員

-月給 260,000円

-基本給 165,000円

-資格手当 20,000円

-処遇改善手当 40,000円

-固定残業代 30,000円

-固定残業時間15時間

※15時間を超える場合は別途支給

-皆勤手当 5,000円


作業療法士

➡正社員(管理者)

-月給 325,000円

-基本給 205,000円

-役職手当  35,000円

-処遇改善手当 50,000円

-固定残業代 30,000円

-固定残業時間12時間

※12時間を超える場合は別途支給

-皆勤手当 5,000円

勤務時間

9:00 - 18:00
※休憩は法定通り60分
※オンコール対応なし

休日

日祝休み(祝日がない週はシフトで他曜日)

合計年間休日数110日
(1月:10日間/2月:8日間/3月:9日間/4月:9日間/5月:10日間/6月:9日間/7月:9日間/8月:9日間/9月:9日間/10月:9日間/11月:9日間/12月:10日間)

評価制度

昇給年2回(5月 / 11月)

賞与年3回(4月 / 7月 / 12月)

-1~2カ月分

福利厚生

各種保険完備

-労災保険、雇用保険、社会保険、厚生年金

-交通費支給 月上限15,000円

-退職制度あり(勤続3年目から)

-有給休暇 入職後6カ月で10日

-ランチミーティング(一部費用負担)

-慶弔休暇

-看護休暇

-産休制度

-育児休暇

-資格取得支援制度

応募にあたって

<< 応募条件 >>

-看護師

-作業療法士

-自動車運転免許(AT可)


<< 歓迎要件 >>

-精神科での経験がある

-訪問看護の経験がある

-管理者やリーダーとしての経験がある


<< 不問要件 >>

-ブランクがある方でも活躍できます!!

子育てで一時的に仕事から離れていたが時間にゆとりができたので復職したい

-未経験でも安心して働けます!!

福祉業界に興味はあるけど経験がない

-新卒&第二新卒も大歓迎!!

自分の将来の選択肢の幅を知りたいなど

まずはカジュアルな面談や見学で雰囲気を感じにきませんか?

お問い合わせ

TEL:050-5482-5644
mail:soumu@medicalimpress.com

bottom of page